失業保険の金額とか条件とか。

こんばんは。ふじたまです。
退職の日が近づいてきました。
今更ながら、失業保険について調べてみますよ~。


1.いくらもらえるの?


さて、実際のところ失業保険っていくらもらえるんでしょう?
年齢・勤続年数・直近6ヵ月の給与、あとは退職理由等によっても金額は変わってくるのだそう。計算面倒だなあ…と思っていたところ、自動で計算できるサイトを発券。そこで計算してもらいました。
(シツホ『失業保険の給付額を計算!直近6カ月間の給与総額で金額が決まる』というページを利用させていただきました。)

まだ4月分の給与が確定していないので、ざっくりと。

給付日数:90日間
日額手当:約5,000円
月額手当:約14万円
手当総額:約45万円

ほわー…。総額で出してみると、結構金額が大きいですね。
失業中の生活を保障するためのものなので、給与に近い金額になるのは当然と言えるのかもしれないですが。

実家暮らしの私としては、「こんなにもらって良いの!?」という気がしなくもないです。もらいますけどね!


2.もらうための条件


①申し込みと求職活動が必要
失業状態にあり、かつ求職活動をしていると認められると、失業保険がもらえます。
求職申込の時には、けっこう具体的に希望の労働条件とかを訊かれるようです。また、4週間に1度の失業認定日には、求職活動をしているかどうかのチェックがあるとのこと。
ううん……。「仕事探しするぞ!」という気持ちがしっかり固まってからじゃないと難しいんでしょうか?

②「求職活動」の内容って?求職活動には資格試験の受験なども含まれるようです。さすがに何でも良いというわけではないのでしょうけれど……。
この期間中資格を取りたいとは思っているので、それが求職活動として認められたら良いですね。


3.手当以外に収入を得られるのか?


①待期期間中はNG 申請から1週間の待機期間中は、アルバイトもできないとのこと。
「失業している」という認定のための期間ですからね。働いていたら受給資格がなくなるというわけです。

③給付制限期間はOK 一方、3カ月の給付制限期間中であればアルバイトくらいなら普通にできるようです。

④受給中は色々条件がある?制限期間を終えて給付を受けている間は、その都度申告すればアルバイトが可能。ただし、1日に何時間働くかによって扱いが違ってきてしまうようです。

・1日4時間以上→その分の支給が先送りされる。
・1日4時間未満→得た金額によっては給付が減額される。

なんでそんな仕組みなんでしょうかね…? 仕事探しに専念して欲しいっていう方針のため? でもそれなら一律にしても良いのでは。

4時間未満の場合の減額のボーダーラインは、前職の賃金によって変わってくるようです。これもまたざっくり計算してみましたが、私の場合大体3,800円くらい稼ぐとそれを超えた分が減額されるみたいですね。
でも、内職とかクラウドソーシングとかだとどうなるんでしょうかね? 各ハローワークの裁量次第になるんでしょうか。


4.この後のこと


取りあえず、5月末に手続きをするという方向で変更なしで言いかなと思います。1週間待機+3カ月給付制限として、支給は大体9月~11月くらいの見込み。
支給終了の11月……。どうなっていることやら、正直想像がつかないんですが。まだ仕事は決まってなさそうな気がしますね。ひしひしと。
何かしら、理想に近い仕事の目星とか、ついてると良いですね……。

0 件のコメント :

コメントを投稿